MENU

お茶農家&お茶のお店

福寿園 京都本店(京都市)

CHAMART

福寿園は、寛政2年(1790年)に山城国上狛(現京都府木津川市山城町)に、福井伊右衛門が茶の商いを始め今日に至っています。
創業以来230年、伝統を大切にし革新を加え、多種多様なお茶作りを続け、そしてお茶を通じたさまざまな出会いの場を提供しています。京都府木津川市には、福寿園が運営するお茶について学び・体験できる「福寿園CHA遊学パーク」があります。

福寿園京都本店(2018年10月)

京都市内にある福寿園京都本店は、地下1階、地上9階建のビルです。各階には、坪庭や重要無形文化財保持者7人の名匠の作品が展示されていて、建物全体が、美術館のような雰囲気を醸し出しています。
福寿園京都本店では、「お茶と茶器」「喫茶」「お茶とフレンチ」「お茶体験」など、お茶をまるごと楽しむことができます。

写真提供:福寿園 3階 メゾン・ド・マツダ福寿園

フロアガイド
地下1階 京の茶蔵:宇治茶のオーダーメイドができます。
1階 京の茶舗:宇治茶のオリジナル商品が販売されています。
2階 茶寮FUKUCHA 四条店:宇治茶を使ったハーブティーやスイーツがいただけます。
スイーツはとてもかわいらしいです。
3階 メゾン・ド・マツダ福寿園:宇治茶を使ったフランス料理がいただけます。
4階 京の茶庵:茶室で抹茶体験などができます。
5階 京の茶具:福寿園オリジナル茶器と茶道具などが販売されています。
6階 京の茶座:お茶をテーマにした催しが行えるフロア

茶寮FUKUCHAは京都駅ビル中央口2階にもあります。

茶寮FUKUCHA京都駅店(2019年5月)

福寿園 京都本店は、京都の代表的な繁華街・四条通にあります。それにもかかわらず、4階の茶室の中は、静寂に包まれ、まるで別世界のようです。

4階京の茶庵 四畳半の茶室「無量庵」(2018年10月)

福寿園 京都本店訪問:2018年10月
茶寮FUKUCHA京都駅店訪問:2019年5月

住所:京都市下京区四条通富小路角
営業時間・定休日:各フロアによって違います。

*CHAMARTとご縁があったお店を紹介しています。本サイトでご紹介した情報が変わっている場合や、臨時定休日もあります。そのため、お店を訪問される際は、営業日・時間、アクセス等の詳しい情報について、お店のサイト等をご確認下さい。

サイト内関連記事「日本のお茶  京都府」「カフェ & レストラン メゾン・ド・マツダ福寿園」「博物館 & 公園 福寿園CHA遊学パーク