MENU
茶産地:
北部:ギカンビ(Gicumbi)、ルランド (Rulindo)
西部 : ニヤビウ(Nyabihu)、ルバビュー (Rubavu)、ゴンロールロ (Ngororero)、ラットシロ (Rutsiro)、カロンジ(Karongi)、 ニヤマシュク(Nyamasheke)、リュジジ(Rusizi)
南部 :ニャマガベ (Nyamagabe)、ニヤルグル (Nyaruguru) 注1
お茶の種類:紅茶、緑茶、白茶など
主にCTC製法で紅茶が生産されていますが、オーソドックス製法の紅茶、緑茶、白茶も生産しています。
CTC製法:Crush つぶす、Tear ひき裂く、Curl 丸める
お茶の栽培に適した気候
ルワンダは赤道近くに位置しますが、標高が高いため一年を通して日本の秋のような気候です。また霧が発生し雨量があり、火山性の肥沃な土壌と温暖な気候がお茶の栽培に適しています。
主要輸出品の紅茶
1952年にルワンダにお茶が持ち込まれ、その後お茶はルワンダの主要輸出品になりました。
ニュングェ国立公園(Nyungwe National Park)周辺のニヤマシュク(Nyamasheke)地区のギソビュー(Gisovu)やギサクラ(Gisakura)など標高1,500から2,000メートルの地域には、大規模が茶園があります。
大虐殺を乗り越えて復活した茶業
1980年代の紅茶の生産量は約6千トンでしたが1990年代には約1.3万トンに急増しました。
ルワンダは1994年4月に大統領が暗殺され、フツ族過激派による少数派のツチ族とツチ族穏健派への大虐殺が始まりました。約100日間に約80万の人々が犠牲になったと言われています。
大虐殺により茶園と製茶工場は、放棄され紅茶の生産量は約4千トンにまで落ち込みました。
1994年7月にフツ族過激派が制圧され新政権が樹立し、国の立て直しが始まりました。出身部族を示す身分証明書の廃止など、国民融和と和解のための政策も実施されました。そして、茶業をはじめ産業の立て直しが行われました。注3
ルワンダから送られてきた紅茶の写真
緑が多い美しい国ルワンダ
1994年7月に新政権が樹立後、海外の支援団体がルワンダで復興支援を開始しました。筆者(CHAMART)は1996年にルワンダで数ヶ月、国際協力NGOの職員として復興支援事業に関わりました。
ルワンダは緑が多い美しい国です。筆者(CHAMART)が出会ったルワンダの人たちは、穏やかな人たちばかりで、なぜ大虐殺が起きたのだろうかと思うほどでした。
ニャマタ教会虐殺記念館
ラジオで民族対立を煽る放送が流され国中が大虐殺へと進んで行きました。首都キガリから約50キロ離れた場所にある虐殺が起きたニャマタ教会(Nyamata Genocide Memorial Church)は虐殺記念館になっています。この教会には、人々が大虐殺を忘れないようにと、殺された人々の遺骨と服が残され展示されています。
ルワンダの少女
ルワンダに滞在してから10年後の2007年に筆者(CHAMART)がケニアで暮らしていた時に、ルワンダの少女に出会いました。ルワンダの少女は、ケニアの首都ナイロビに医療を受けに来ていました。少女は明るく人懐っこい性格ですぐに友達になりました。
ある日、ツチ族である少女は大虐殺が起きた当時の話をしてくれました。
「姉や妹たちと一緒に森に逃げ命が助かったけれど、両親は殺されてしまった。両親が殺されたこと、もう会えないことは悲しいけれど、今は誰も恨んでいない。生きていることを神様に感謝している」
その少女は治療を終えてルワンダに戻り、結婚し2人の子どもに恵まれ元気に暮らしています。
彼女にルワンダの紅茶について話を聞かせてもらいました。「ルワンダの紅茶はとてもおいしいの!砂糖を入れ、時々牛乳を入れて飲むこともあるわ」と、ルワンダの紅茶の写真を送ってくれました。
サイト内関連記事「世界のお茶の生産状況」「2016年一人当たりのお茶の消費量」「お茶の種類 ルワンダ 紅茶BOP」
注1:
NAEB National Agricultural Export Development Board
https://naeb.gov.rw
Rwanda Tea
https://naeb.gov.rw/index.php?id=30
参照:
Jane Pettigrew & Bruce Richardson (2005), The New Tea Companion, London, BENJAMINE PRESS
日本国外務省 ルワンダ共和国
https://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/rwanda/index.html
Nyamata Genocide Memorial Church
https://genocidearchiverwanda.org.rw/index.php/Nyamata_Memorial
VISIT RWANDA https://www.visitrwanda.com/tourism/
Tea https://www.visitrwanda.com/interests/tea/
紅茶&スイーツのセレクティーSelectea
http://www.selectea.co.jp
#ルワンダ #ルワンダのお茶 #紅茶 #アフリカ
*本記事でご紹介した情報が、変わっている場合があります。本記事に関して間違った情報、新しい情報、追加すべき情報などお気付きの点がありましたら、CHAMARTまでご連絡いただけると幸いです。
*当サイトのコンテンツは、「日本のお茶」と「世界のお茶」の全てについて記載しているわけではありません。また、各記事は、執筆者の個人的な経験や感じたことが表現されています。