MENU

旅 TRIPS

界 遠州 (静岡県浜松市)

CHAMART

本記事は2018年5月訪問時の情報を中心に執筆しています。料金、車でのアクセスなどその他の情報、最新情報等は、界 遠州のサイトでご確認下さい。

住所:静岡県浜松市中央区舘山寺町399-1
界 遠州サイト:
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaienshu/

界 遠州
星野リゾートは、日本全国、海外に展開する総合リゾート運営会社です。
「界 (Kai)」は、地域の魅力を再発見できる星野リゾートの温泉旅館のブランドです。
浜名湖の湖畔に佇む「界 遠州」では、舘山寺温泉、静岡県のお茶、鰻、伝統の織物・遠州綿紬など地域の魅力を存分に味わえます。
浜名湖側の庭には、2種類のつつじとお茶の木が交互に植樹されています。

界 遠州 (2018年5月)

茶処リビング付き客室
客室は、スタンダードの「和洋室」に加え、「茶処リビング付き客室」「茶処リビング付き特別室」「愛犬ルーム」などがあります。
各客室からは浜名湖を眺望することができ、室内にあるクッション、ベッドカバー、半纏などに遠州綿紬が使用されています。

界 遠州 茶処リビング付き客室 (2018年5月)

茶処リビング付き客室には、静岡県産の茶葉、茶器、お茶請けが用意されており、客室の中でさまざまな静岡県産のお茶を楽しめます。「夕食前」「就寝前」「朝食前」用にそれぞれ二種類の茶葉が用意されており、茶葉を選ぶ楽しみがあります。

界 遠州 茶処リビング付き客室 (2018年5月)

日本語と英語のお茶の淹れ方や茶葉に関するガイドブックが備えられており、日本茶のことを知らない人でも、安心してお茶を淹れることができます。

2018年5月 界 遠州 日本語と英語のお茶のガイドブック

遠州綿紬のクッションと静岡県産のお茶 (2018年5月)

お茶玉の湯
大浴場には、檜造りの内風呂と露天風呂を設けており、籠の中に茶葉を入れたお茶玉を浮かべたお風呂もあります。筆者が滞在した時のお茶玉には、世界農業遺産に認定された「静岡の茶草場農法」で栽培された茶葉が使用されていました。
サイト内関連記事「世界農業遺産 静岡の茶草場農法

界 遠州  大浴場 お茶玉の湯 (2018年5月)

大浴場には、抹茶マスク、茶香炉、冷茶、アイスキャンディーなども用意されていました。

界 遠州 大浴場 抹茶マスク (2018年5月)

食事
夕食は、旬の地元の食材をふんだんに使った季節の会席料理です。品数が多く、どの料理も美しく、また料理にはさりげなくお茶が使われていました。
界の各ホテルでは、地元の食材と調理方法を取り入れた「ご当地朝食」を提供しています。

界 遠州 夕食会席 (2018年5月)

お茶体験
「利き茶体験」「新茶摘みと製茶体験」などお茶体験もできます。お茶体験は季節によって内容が変わり、事前予約が必要です。
筆者が滞在した時は、品種や産地の違うお茶のブレンド体験をすることができました。

界 遠州 お茶体験「合組」(2018年5月)

ラウンジでの楽しみ方
トラベルライブラリーには、13種類のお茶が用意されたティーセラーがあります。浜名湖を眺めながらのんびりお茶やコーヒーを飲んだり、読書ができます。

界 遠州 トラベルライブラリー (2018年5月)

ショップでは、静岡県産のお茶、遠州綿紬、お菓子など地元の名産品を販売しています。

界 遠州のショップ (2018年5月)
遠州織物のハンカチと三ケ日みかんドリンク

きめ細やかなサービス
界 遠州の料金は他のホテルと比べると高めですが、施設、料理、そしてホテルの隅々まで行き届いたスタッフのきめ細やかなサービスを考慮すると、納得できる料金設定です。

近隣散策
界 遠州から数分歩けば浜名湖にたどり着けます。浜名湖は日本で一番長い周囲長を持つ汽水湖です。浜名湖では遊覧船と日本で唯一湖上を渡る「かんざんじロープウェイ」に乗ることもできます。

ロープーウェイから見た浜名湖 (2018年5月)

界 遠州から車で約1時間の場所には、「ふじのくに茶の都ミュージアム」「茶文字の粟ヶ岳」があります。

サイト内関連記事日本のお茶 静岡県西部と牧之原台地