MENU

中国・四国エリア 徳島県

産地:上勝町、那賀町、美波町、三好市、海陽町
銘柄:阿波晩茶、上勝晩茶、神田茶、相生晩茶、歩危茶
お茶の種類:黒茶(後発酵茶)、煎茶(普通蒸し)、紅茶など

阿波晩茶
上勝町、那賀町、美波町では、乳酸菌による後発酵茶の阿波晩茶が作られています。
阿波晩茶は、細菌による嫌気発酵をさせた後発酵茶です。
阿波晩茶は上勝町の上勝晩茶、上勝町神田(じでん)地区の神田茶、那賀町の相生(あいおい)晩茶と地域ごとに名称が付いています。
阿波晩茶の由来は明確にはわかっていません。阿波晩茶の由来について「唐から帰国した空海が四国巡礼をした際に伝えた」「平家の落人から伝えられた」という伝説が地元にあります。
2018年に阿波晩茶、碁石茶、石鎚黒茶は、「四国産地の発酵茶の製造技術」として「記録すべき民俗文化財」に指定され、2021年に徳島県勝浦郡上勝町、那賀郡那賀町、海部郡美波町の阿波晩茶の製造技術は国の重要無形民俗文化財に指定されました。

勝浦郡上勝町 武市農園 神田茶 (2019年8月)

阿波晩茶は、7月に茶葉を枝からしごくようにして手摘みします。摘み取り後、3日以内に釜で茹でます。そして、茶葉を揉捻します。昔から使われている阿波晩茶の揉捻機は木製で細長く、揉捻作業はまるで小舟のろを漕いでいるようです。揉捻した茶葉を桶に入れ、上から重石を置き約2週間漬け乳酸発酵させます。その後、むしろの上に茶葉を置き、天日干し、またはビニールハウスで乾燥させます。乾燥後、枝を取り除きます。

勝浦郡上勝町 武市農園 在来種の茶畑(2019年8月)

勝浦郡上勝町 武市農園 神田茶 (2019年8月)

地元の方のお話だと、阿波晩茶は煮出して飲むのではなく煎茶と同じように急須で淹れて飲むそうです。

いっきゅう茶屋 上勝阿波晩茶 (2019年8月)

茶葉を桶に漬けている間は、発酵の独特の匂いがします。完成後の茶葉とと淹れたお茶はフルーティーな香りがし、酸味のあるすっきりした味わいです。

いっきゅう茶屋 上勝晩茶アイスクリーム (2019年8月)

美波町では阿波晩茶を使ったサイダーを製造・販売しています。阿波晩茶は、まろやかな乳酸発酵の香りと酸味があります。
阿波晩茶サイダーは、道の駅日和佐の産直館・物産館や美波の和サイダー オンラインショップで購入できます。

阿波晩茶の美波の和サイダーと美波町産の阿波晩茶の茶葉 (2022年5月)

那賀町では煎茶、釜炒り茶も作られており、三好市も煎茶を作っており歩危(ぼけ)茶と呼ばれています。海陽町では寒茶が作られています。

サイト内関連記事
日本のお茶の生産状況
お茶の種類 阿波晩茶
阿波晩茶サイダー

お茶関連施設:
いっきゅう茶屋 http://www.ikkyuu-chaya.com

参照:
松下智 (平成3年) 日本名茶紀行 (初版) 雄山閣出版
高野實・谷本陽蔵・富田勲・中川致之・岩浅潔・寺本益英・山田新市 (2005) 緑茶の事典 (改訂3版) 柴田書店
大森正司、阿南豊正、伊勢村護、加藤みゆき、滝口明子、中村羊一郎編(2017) 茶の事典 初版第一刷 朝倉書店
徳島県「阿波晩茶製造技術」調査報告書
国選択記録作成等の措置を構ずべき無形の民俗文化財
四国山地の発酵茶の製造技術「阿波晩茶製造技術」調査報告書 令和二年三月徳島県 総論P22
https://www.pref.tokushima.lg.jp
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kyoiku/bunka/5037140
上勝町 ふるさと名物
www.kamikatsu.jp/docs/2019032500011/file_contents/kamikatsu_furusato.pdf
那賀町 相生晩茶
www.town.tokushima-naka.lg.jp/gyosei/docs/3604.html
那賀町 観光物産紹介木頭茶(釜煎り茶)
https://www.town.tokushima-naka.lg.jp/gyosei/docs/3662.html
三好やまびこふるさと会 歩危(ぼけ)銘茶 大歩危(おぼけいや)
http://www.miyoshi-yamabiko.jp/?pid=35806217
海陽町観光協会 道の駅「宍喰温泉」物産コーナーで海陽町の寒茶を購入することができます。
https://kaiyo-kankou.jp/index.php/25-gdaa/series/152.html
道の駅日和佐
https://sites.google.com/view/michinoeki-hiwasa/
美波の和サイダー 阿波番茶
https://michinoeki-hiwasa.stores.jp
文化庁 報道発表 平成30年1月19日 文化審議会答申(重要無形民俗文化財の指定等)
https://www.bunka.go.jp/
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/__icsFiles/afieldfile/2018/01/18/a1400149_01.pdf
文化庁 報道発表令和3年1月15日文化審議会答申(重要有形民俗文化財の指定等)
https://www.bunka.go.jp
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/pdf/92776001_02.pdf

#阿波晩茶 #阿波晩茶 #上勝晩茶 #相生晩茶 #神田茶 #後発酵茶 #乳酸菌 #大歩危茶 #徳島 #寒茶

*本記事でご紹介した情報が、変わっている場合があります。本記事に関して間違った情報、新しい情報、追加すべき情報などお気付きの点がありましたら、CHAMARTまでご連絡いただけると幸いです。
*当サイトのコンテンツは、「日本のお茶」と「世界のお茶」の全てについて記載しているわけではありません。また、各記事は、執筆者の個人的な経験や感じたことなどが表現されています。