MENU

LEARN

お茶の効用

茶の主要成分 カテキン類

茶の主要成分 カテキン類

本記事の執筆・資料提供:
静岡県立大学 食品栄養環境科学研究院 茶学総合研究センター センター長 特任教授
中村順行

カテキン
茶のカテキン類には、主にエピカテキン(EC)、エピカテキンガレート(ECg)、エピガロカテキン(EGC)、エピガロカテキンガレート(EGCg)などが含まれています。
このうち、エピガロカテキンガレートが、半分以上を占めます。その含有量は不発酵茶である緑茶で多く、発酵の行われる紅茶やウーロン茶ではカテキンが酸化をうけてテアフラビンなどに変化するため少なくなります。また、プアール茶などの後発酵茶では堆積発酵中にカテキン類が糸状菌により分解され、ほとんど消失してしまいます。

煎茶と茶殻

カテキン類は渋味や苦味を感じさせる成分であり、旨味が要求される玉露では茶園に「おおい」をかけ遮光することにより、カテキン量が少なく、アミノ酸量が多いお茶となります。一方、紅茶では爽やかな渋みが求められるため多くのカテキン量が必要ですが、カテキン類はポリフェノールオキシダーゼという酵素の働きで重合しテアフラビンやテアルビジンなどに変化し、減少してしまいます。

カテキン類はポリフェノールのなかでも最強の抗酸化作用を持ち、抗突然変異、抗がん、酸化防止、抗動脈硬化、血中コレステロール抑制、脂肪吸収抑制、抗菌、抗ウイルス、虫歯予防、腸内フローラ改善、消臭、血圧上昇抑制 などなど様々な機能性を発揮します。

カテキン類による多様な機能性
資料提供:中村順行

中村順行(なかむらよりゆき)
静岡県立大学 食品栄養環境科学研究院 茶学総合研究センターセンター長 特任教授
https://dfns.u-shizuoka-ken.ac.jp/labs/tsc/index.html
受賞・表彰歴など
2016 日本茶業功績者表彰 茶の品種普及とポット育苗技術に対して
2015 O-CHA パイオニア賞 学術研究大賞 茶育種技術と品種開発について
2013 茶業技術功労賞  茶業技術の進展に対して
2013 杉山彦三郎技術賞  茶の品種育成に対して
2013 茶学術研究顕彰表彰  茶の品種改良とその増殖技術に対して
2006 博士号 学位取得  岐阜大学
チャの組織培養による大量増殖法とポット育苗技術に関する研究
2006 静岡県知事表彰  茶の新改植促進に貢献する育苗法の実用化
1991 茶業技術賞 第27号 日本茶業技術協会
チャの組織培養に関する研究について
1986 静岡県農林水産部長表彰
新品種おくひかりの育成について

サイト内関連記事
茶は昔から効能豊かな仙薬だった!
茶の機能性成分
茶の主要成分の機能性
茶の主要成分 カテキン類
茶の主要成分 アミノ酸類
茶の主要成分 カフェイン
茶の主要成分 ビタミン類